夏いっぱいメニュー~ラタトゥイユ~

A班9日、B班8日は夏いっぱいメニューの「ラタトゥイユ」です。フランス南部の郷土料理で、「ラタ」は食べ物、「トゥイユ」は混ぜるを意味しています。本場のラタトゥイユはズッキーニという夏野菜が使われます。給食では、なす、トマト、ピーマンを使いました。たっぷりの夏野菜を煮込んで作るので、そのままでも、魚料理のソースとして食べてもおいしい料理です。パンにつけてもいいですね。