今日(ABとも6日)の給食は十五夜にちなんだ献立です。十五夜は「芋名月」とも呼ばれ、里いもなどのいも類をお供えして豊作を願う行事です。
今日の「大根と里いものそぼろ煮」には、ほくほくとした里いもがたっぷり入っていました。里いもには体を温め、おなかの調子を整える働きがあります。
また、デザートの「お月見ゼリー」は、満月をイメージしてつけました。
今晩はきれいな月が見られるといいですね。
・

今日(ABとも6日)の給食は十五夜にちなんだ献立です。十五夜は「芋名月」とも呼ばれ、里いもなどのいも類をお供えして豊作を願う行事です。
今日の「大根と里いものそぼろ煮」には、ほくほくとした里いもがたっぷり入っていました。里いもには体を温め、おなかの調子を整える働きがあります。
また、デザートの「お月見ゼリー」は、満月をイメージしてつけました。
今晩はきれいな月が見られるといいですね。
・
