A班11日、B班12日の『キムチ肉じゃが』は新メニューで、「元気いっぱいメニュー」の1つです。
キムチは韓国の漬物で、キムチという名前は、野菜の塩漬けを意味する「チムチェ」が「ヂムチェ」、「キムチェ」、「キムチ」と変化して定着したと言われています。キムチには乳酸菌が多いので、腸内環境をととのえる効果があります。またキムチの辛み成分により食欲を増進し、疲労回復にも役立ちます。
韓国には旬の野菜などを使った100種類以上のキムチがあるそうです。給食では、白菜で作る「ペチュキムチ」を使っています。
・
